もみじ盆栽を植え替えました。 本来は新芽が出始めた3月下旬が適期ですが、遅くなってしまいました。 今、こんな感じです。 今回は、観賞用の浅い鉢に植え替えました。 こちらです。 特に剪定もしていません。 剪定自体は11月から3月までが適期です。
モミジ 植え替え 盆栽-紅葉の植え替え 植え替えの時期 植え替えは落葉期に行います。休眠中の12月~翌年3月ごろまでが適期です。 植え替えの用土 土壌酸度は、弱酸性の土壌を好みます。水はけ、通気性のいい適度に湿度を保つ、有機質を多く含む土質を好みます。 鉢植えの用土 盆栽の置き場所をよく考え、寒冷紗やヨシズでの日よけ対策をしておきましょう。 盆栽の植え替えともみじ用土、病害虫対策 1~2年に一度の植え替えが必要です。 赤玉土7川砂3の割合で混ぜた土を用意し、3月の中旬ごろに作業します。
モミジ 植え替え 盆栽のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿